会員制度のご案内 |
<新しい会員制度>
2019年秋の 『全日本郵趣』の休刊に伴い、購読会員を廃止し、会員制度を改めることとなりました。
新会員制度では、国際展に出品しFIPに登録されている皆様および国際展に興味を持たれている方、趣旨にご賛同いただきご協力いただける方を、正会員・賛助会員としてご登録いただこうと思います。
いただいた会費の大部分を毎年のFIP/FIAPへの分担金(金銀賞以上の受賞作品の登録料))および今後の日本国際切手展開催に向けての国内外の切手展関係費に当てますので、随時国際展への出品に必要なニュース・情報等を、簡易な形で流させていただく以外、特に特典は準備できないことをあらかじめご了承ください。
なお、国際展の出品申込に当たっては、原則として正会員以上が条件となるのは今後も同じです。つきましては2023年度の新規申し込みにつきましては、以下の通りの金額をご負担いただければと思います。賛助会員の方は国際展1作品当たりの加算は免除されます。今後とも、ご理解とご協力をお願いいたします。
(1)正会員 2023年度年会費15,000 円
連合の活動目的に賛同し、所定の会費を収めた個人または団体。連合を通じての国際切手展への出品申し込みの資格を得る(個人のみ)。
※実際に国際展に作品を出品するには、国内展で規定の賞を受賞する必要があります。
(2)賛助会員 2023年度年会費35,000 円
連合の活動を賛助するため、所定の会費を納めた個人または団体とし、正会員以上の権利を有する。国際展1作品当たりの加算は免除されます。
(3)購読会員 は廃止されました。
(4)国際展作品1作品当たりの加算※ 10,000円
※10年以内にFIP展のマルチフレームで金銀賞以上を受賞した作品のみをカウント(詳しくはお問合わせください)
この他に一般法人法上の社員に相当する特別会員を設けています。(会費は賛助会員に準じます)
|
<ご入会のお申込み>
ご入会のお申込みは下記までお願いします。
ゆうちょ銀行振替口座:00120-5-292492 他行より ゆうちょ銀行〇一九店 当座 0292492
口座名義:一般社団法人全日本郵趣連合 または
シヤ)ゼンニホンユウシユレンゴウ
口座名義「日本郵趣連合(ニホンユウシュレンゴウ)」の旧口座は廃止いたしました。お間違えのないようにお願いいたします。 |
|
|